« 2004年11月 | メイン | 2005年01月 »

2004年12月08日

パソコンの調子が悪いゆ

avi動画を見てると音がぷつぷつ飛びます。
たまにCPU使用率が100パーになって遅い等々。
おかげで、リップしたハロー系の動画見れない・・・。
なにが原因かわからない(泣)
とりあえず、原因のひとつでは絶対に無いけどSP2入れてみやす。
これでネットまで死んだらどうすんだよ!
という管理人です(長っ!)

H.P.A.Sの初動が4.5万枚ということで売り上げ低下がかなり深刻な域に達してきてますね。
なんとかならないものか。


て、ほかにネタ無いじゃん!
というわけで、苦し紛れにデス種のDVD第一巻のジャケ写。

BCBA-2115.jpg

サブキャラがジャケ写です。(爆)


HP更新まじで、手抜きですまん。

投稿者 プロヴィデンス : 00:53 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月07日

後藤真希&松浦亜弥

ちょっちょっ直球!!

あまりの直球に反応できませんでした。
シャレモニ。さんでいわれているように
いつものふざけた名前はできなかったんだろうなぁ。
ただ、このユニット名でどこからどう見ても、
「2枠4組」
にしか見えなくなってしまいました。
かなり異例っていうか、この命名法で表示するなら、
「モーニング娘。&W」
だと思うんだけどなぁ。どうなんでしょ?
そんなことより、曲目が気になる。
2曲で行くのか?1曲なのか?

★マスメディアが信用できない。
理由は書く機会があったら書いていきますが、
今まで以上に信用できなくなりました。

投稿者 プロヴィデンス : 00:47 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月06日

デス種もっと楽しもう phase-8

★あらすじ
オーブオノゴロ島のドックに入港したミネルバ。
艦を下りるや否やユウナ・ロマ・セイラン(青髪の男、名前覚えるためにもね。)に抱きつかれる。
オーブでカガリの発言権はほとんど無く、地球国家間の条約に勝手に加盟。(オーブにも黒い影?)
混乱が続く中、アスランはプラントの情勢が気になるといい、カガリに、婚約(?)指輪を渡し旅立つ。
しかし、大西洋連邦等が要求をプラントにたいして武力攻撃をすると宣言してしまう。

★今回のポイント
今回のポイントは、本編にあらず(当然だ)前作キャラが多数出演したことにあり!!
女子にはたまらないらしいアスラン入浴シーン(キャプはしないよ!)
新旧艦長対決、新旧主人公対決があり、前作好きにはまぁおもしろかったのではないかと。
とりあえず、キャプ。
asukaga.jpg
barumado.jpg
kantyo.jpg
kirasin.jpg
順番適当です。
まぁ、前作アークエンジェル等に乗っていた方々は住まわせてもらってる感満載です。
てか、バルトフェルドさん!!いまさら義手ですか!?
もしや、オーブには手を生やす秘術でも?いやブラックジャック先生が誰かの腕を移植(11/29放送)とか?
まぁ、忘れてるなんてことは・・・・・・ないよね?

新旧艦長対決。
始めてあったと同士は思えないうちとけぶり、いろいろと機密ぺらぺら喋ってそうなぐらいだ。

キラとアスランは当たり障りも無く、サービス&復習みたいなかんじ。
まぁ一応悩みは打ち明けてますが、まじで当たり障りなし。

キラとシンの別れは、前作との別れを意味させたいのか、単にサービスなのか不明。
あいかわらず、物分りのわるそーな主人公なことで。
アスランがプラントいってセイバー乗った日には出番なくなりそうな
相変わらずな憎まれ役、影薄い役ですね。

★前作メインキャラの動向(推測含む)
キラ、ラクス      :オーブで隠居生活
カガリ         :オーブ代表首長
アスラン        :オーブでカガリの付き人
イザーク、ディッカ   :ジュール隊としてZAFTに
ムゥ          :ネオ(明るい仮面)?
マリュー        :モルゲンレーテ造船課B勤務。マリア・ヴェルネスとなのる。
マードック       :同上?
バルトフェルド     :少なくともオーブ在住
ミリアリア       :戦場カメラマン(詳細不明)
その他全員       :まったく不明

投稿者 プロヴィデンス : 01:47 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月05日

ゴジラ FINAL WARS(ネタばれほとんど無し)

今回の映画は評価が分かれるようです。全てはあなたしだいです、いちど見に行けばわかるかと。
★私としては
こんなのゴジラじゃない!!
人も世も移り行くもの、シリーズ内で作風が変わってしまうのは仕方の無いことかもしれませんが
「最後のゴジラ」と銘打った作品でこれをやられると困る。
だめな点いくつか。
まず、
第一、ゴジラの映画というより人間の映画。どちらかというと、ゴジラは外野です。
それじゃ、ゴジラって銘打たなくても・・・・・。
第二、たしかに邦画にしてはCGはかなり良い出来だと思います。でも、
ゴジラは昔ながら特撮がよかったんじゃないのか?
第三、おそらく監督がハリウッド映画意識しまくって、
タダでさえつまらないハリウッド映画の劣化コピーになってる。
(妙に恋愛色つけてみたりとか・・・・以下ネタばれになるので略)
第四、アメリカ版ゴジラ笑ってる割には、軽さはさほど変わらない。
第五、ゴジラの動きが人間まんま。
第六、音楽が昔から続くじゃじゃじゃんじゃじゃじゃん~という音楽じゃない。
第七、・・・・・・・・


まだまだ続きますがネタばれ怖いのと、長くなりすぎもやなのでやめときます。
少なくとも、

この映画には、ゴジラの最後を名乗ってほしくない。

ぶっちゃけ、今年私が見た映画でのワースト1です。

家族で行ったのですが、家族の評価。
母(ゴジラ結構好き)「いまいち」
父(ゴジラほとんど見ない)「おもしろかった」

父の発言が本心かどうかは図りかねますが、
どうやら、ゴジラに思い入れが無い人ほどイイっていうっぽいです。(yahooなど)


まぁ、随所にネタが散りばめられてるんで見た後での会話のネタにはこまらないでしょうね。
私としては、それだけの映画。したがって、いまいち書く気がおきない。

あぁ~、やるせない。

★私の気持ちを代弁するすばらしき書き手さんの文章
否定派
ゴジラFINAL WARS
肯定派
はてなダイアリー - こうせい日誌

投稿者 プロヴィデンス : 01:36 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月04日

情報系

★サイト更新
掲示板、FAQ、カレンダー追加。
カレンダーについて、ゲストの方でも予定を書き込むことが可能です。(要管理人の承認)
書き込みはトップの予定の追加か、左のカレンダーをクリックすればわかると思います。
とりあえず、ごっちんの予定は私のほうで入れていく予定ですが、
ごっちん以外の予定とか書き込んでくれるとうれしいです。

★なっち支援計画
昨日、もう盗作の件は書かないと書いたのですが、気になる活動があったので紹介。
トリコロール: ポジティブキャンペーン
要は、ファンレターを送ろうということなのですが、
悪く言うといまさら気付いたかという印象。これが方々で擁護しまくった結果でしょう。
ただ、この動きはわりあいいい動きだと思うのでがんばってほしいです。
ファンレターの内容が擁護だったらまったく意味を成しませんが。
書こうと思ってる方は、擁護はなっちのためにならない(罪の意識を弱める)というのを考えてください。
(ま、こういうの書く人は多少なりとも擁護的なニュアンスが入ると思いますが。がんばれ。)

★能地祐子氏著の後藤真希本が来年早々に発売?
Nohji's Rock'n Roll Shop
まだ、発売の発表もなしに来年早々って言うんですが、いつごろなんでしょ。
「99の後藤真希」が余りにすばらしかっただけにかなり期待しています。
早々であることと、まだ発売の発表が無いことを考えると書籍じゃないのかも?

★松浦亜弥4thアルバムは1月12日
とのことなのですが、ごっちんのアルバム情報ま~~だ~~?
例年だとあややのアルバム発表後すぐごっちんのアルバムもきてた覚えが。
そろそろ、かくし芸収録して、大河の撮影に入るだろうから今月いっぱいに発表無ければ
今年は無いってことになっちゃうかも?

投稿者 プロヴィデンス : 00:16 | コメント (0) | トラックバック