« 3rdステーションレビュー | メイン | 今日は動きなし »

2005年02月25日

堀江氏は明確なビジョンを示すべきだと思う


一部でトラックバックを二重に送信してしまったようです。申し訳ありません。
また、この記事はポイズンピルなどいまいち理解してない者についても触れています。
誤りは指摘してくださるとうれしいです。
個人的に読んでいただきたいのは
「ニッポン放送がいった資産価値が下がるというのは正当か?」
「ここまでいってなんだが」
の二つです。

★増資は堀江が先にいったのだという主張について
これは、確かに堀江が矛盾しているとい主張の方が正しいだろう。
増資によって、売るの相手が誰であろうと既所持株に影響が出るわけだから同じこと矛盾している。
さらにいうと、傲慢ではあるが株主にそれほど損しない方法を既に提示している。
そのてんでいえば、フジの方がよいのではと思うがどうだろう?

★新株予約権はなにが問題か?
Yahoo!辞書-新語探検-ポイズンピル
を全てとして信用するならば、合法であるのは間違いないだろう。

敵対的買収はねらわれた企業の取締役会の意向に反して買収し、合併・統合を行うこと。 それを防衛あるいは抑止するために、既存株主に対して「敵対的な株の買収によって買収者が一定の議決権割合を取得した時点で、 市場価格より安い価格で株式を引き受けられる」という条件の新株予約権を発行する。

この場合、取締役会の意向と言うのは亀渕氏の言葉を借りればフジサンケイグループに残るということである。
そして、ライブドアが行っているのはフジサンケイグループから切り離されることに他ならないのだから
この条項を満たしているのは間違いないだろう。
これ以外に条項がありそれが違反していれば別であるが
(いまいちわかってない泣)

★ニッポン放送がいった資産価値が下がるというのは正当か?
亀渕氏が言ったとおり下がるのは間違いないだろう。
ポイズンピルの条件として「取締役会の意向に反する買収」とある。
また、そうでなくても社の価値を維持あるいは挙げるためにはよいようだ。
つまるところライブドアが今回の新株発行を差し止めるには、
前述のとおり一般株主に損をさせるので違反だ
というところしかないだろう。

しかし、それ以前にライブドアが今回の事態を止める可能性を持った手段はあった。
それは、
ニッポン放送の経営に関する明確である程度具体的なビジョンを示すこと
これがあれば、社の利益を求める取締役会で決議を得られなかった可能性があるし
今回のニッポン放送の社の価値を守るという主張、決定が疑わしきものになったわけだ。
重大な攻め手をなくした原因のそのひとつはライブドアにある。


脅しのような提携申し入れや、明確なビジョンを持たない敵対的買収が排除されるのは
当然のことと思いませんか?
よそものが入ってくるなもあるでしょうが、それ以上の理由もあるだろと。


★自由を履き違えてはならない
今回のことで、市場経済は自由だといっているかたがいる。
彼等に説いたいことがある。

人々が自由に行動し始めたらどうなるのか?


自由とは制限されるものだと私は思う。
そりゃ、みんな完全に自由で市場に増させてりゃ万事うまくいっていい社会になれるのならいいさ。
実際そうじゃないでしょ?
皆様が払っている税金も社会的に認められた自由を制約する者。
今回の場合、公共の電波を貸しているのに外資の間接的支配になってはならない
外部による支配的な報道になってはならないという考えがある。
これは以前からある考えでいまの構造の基礎ともいうべきものだ。
であるから、説明責任は自由と論ずる側にあるはず。

だれか、この場合自由を制約してはならない理由を説明してくれ。

★経営陣の退陣はあるのか?
ほりえもん・ライブドアの放送局買収を応援!
で触れられている経営陣退陣の可能性。

フジの勝ちの場合は、まず双方とも退陣はないだろうと思う。
どちらにせよ「勝者」を攻めるだけの理由は見当たらない。
フジテレビが支払った金も結局はグループ内で消化されるだろうからさほど損害はないだろうし。
新株予約権が認められなかった場合、フジは独立した状態でニッポン放送をとられることとなるだろう。
その場合、フジは新株予約権で購入しないため金は使っていないし、
TOBによる25%は達成したようだから
いきなり退陣はないでしょう。
そのときでも、ニッポン放送取締役陣も安易に首には出来ない。
社員の感情というのもあるし、そもそも会社に混乱生じさせるわけに行かないでしょう、経営混乱とかありえない。


★これが新しい世界だ
ZAKZAK
私も投票させていただきましたが、これって意外と重要かなと。
公正性が保たれないから停止したのではなく隠してしまった。
公正性を保ち、かつ情報操作といわれないためには「公正性が得られていないようなので停止します」
とでも表示すればよいことだ。
それもできないのかライブドアか。

この動きで、ねらーがフジ側に若干傾いた模様。
ちなみに他の投票。
#探偵ファイル/スパイ日記
ニッポン放送株取得問題、ライブドアとフジテレビどっちを支持する?:投票結果


★ここまでいってなんだが
もういちど自分のスタンスを確認する。
今回、フジが新株予約権という荒業を繰り出したということで
双方ともやってることの臭さのレベルはさほど変わらない。
となると外野のわれわれは選挙のような政策および政策実現能力をもとにしてものを語ると良いと思う。
私としては、いままでマスコミの中でしっかりとした成功と信頼を得ている手法で
しかもまちがいなく実際に実現できるフジを支持したい。
なにより、ライブドアは明確なビジョンを示していないのだから論外といえば論外。

こういうと、現状で(消極的でも)自民支持者はフジ派、、民主支持者はライブドア派。
現実派の国民と理想派の国民の対決。
そりゃ、世論も割れますな。

★参考
13Hz!: フジテレビが一気に攻勢。新株予約権でライブドアに反撃
最後の一文
‥‥まぁ、どんな理屈を並べたところで「ライブドア程度の企業に泥仕合を仕掛けた恥ずかしい大企業」という汚点は、
永遠に語り継がれていくことになるのですけどね。

そのとおりですね。
市民は1年もしたら忘れちゃうでしょうが、ライブドアがまた何かしない限り。
それにしても、堀江氏の産経批判は気に入らんですね。
そりゃ怒りますよ、経営陣に支持されんでも。
お前がやってのは間違いだといってるようなものですからね。
堀江氏は、こういうところが、先人に学ばないというか(以下略)

投稿者 プロヴィデンス : 2005年02月25日 01:26

トラックバックURL:

このリストは、次のエントリーを参照しています: 堀江氏は明確なビジョンを示すべきだと思う:

» ライブドア叩きに思う from Things I Said Today
連日報道されているライブドアVSフジテレビ。 マスコミ各社+政財界そろってのライブドア、ほりえもん叩き…。 今回のニッポン放送株の取得の経緯やその手段に関し... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年02月25日 01:52

» 明確なビジョン from うたえ!小さな狛江から。
またまた堀江社長がらみの記事で申し訳ないのですが、最近続くTVバッシングの中で度々見受けられることがある。それは「明確なビジョン」についてである。 今回のライ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年02月25日 02:23

» 明確なビジョン from うたえ!小さな狛江から。
またまた堀江社長がらみの記事で申し訳ないのですが、最近続くTVバッシングの中で度々見受けられることがある。それは「明確なビジョン」についてである。 今回のライ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年02月25日 02:25

» 既得権vs新興勢力 from ささやかだけどタイセツなこと
今日のニュースで、ライブドアとフジテレビジョンによる争奪戦の対象となったニッポン [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年02月25日 08:30

» ライブドアの本気度 from 株ってトレンド
ライブドアが子会社バリュークリックジャパン株式を47億で売却。 ただ1回目の売却は、100分割中に利益出しのためでしょう 2回目は、今回の資金集めでしょうか... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年02月25日 11:36

» 【ライブドア】放送教育2005予備校 from さいたまblog
もうすぐ3月。春一番も訪れ、いよいよ新しいシーズンの息吹を感じる候になってきた。この時期、私の大方の興味はプロ野球やJリーグなどのスポーツ情報に向いており、テレ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年02月25日 21:07

» なぜ私たちはホリエモンを応援すべきなのか from Videonews-Jimbo Blog
神保です。 久々の書き込みになります。ブログの管理をサボっていて済みません。少々長文になりますので、お時間のある時にお読み頂ければ幸いです。 今週の丸激... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年03月01日 04:17

» ライブドア堀江社長の記者会見 from 1喝たぬき
 ライブドアの堀江社長が、「インターネットと既存の放送事業と一日も早く融合させ新たな事業を展開しなければ、既存の放送事業はあっという間に遅れた存在になり、誰も見... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年03月03日 20:43

» フジとトヨタ、電通 from 1喝たぬき
 トヨタは、フジが提示している買い付け価格の5,950円は市場価格(4日の終値は6,500円)を下回っており、トヨタ株主への説明が難しいと判断しTOBで株式をフ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年03月06日 08:23

» フジとトヨタ、電通 from 1喝たぬき
 トヨタは、フジが提示している買い付け価格の5,950円は市場価格(4日の終値は6,500円)を下回っており、トヨタ株主への説明が難しいと判断しTOBで株式をフ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年03月06日 08:26

コメント

日本では、ポイズンビルに対する法律上の明確な定めはありません。
新株予約権単独での発行が解禁になったのは、
社員に対する報酬などでストックオプションが用いられるようにするためで、
そもそもポイズンビルを想定したものではなく、
今の株式発行のルールに拠れば、ポイズンビルでの新株予約は法の精神には則てはいませんね。

アメリカのポイズンピルは、定款に予め定めがないとできないので、
今回は厳密にはポイズンビルとは言えず、ポイズンビルを真似たに過ぎないのではないでしょうか。

投稿者 COO : 2005年02月26日 10:52

ご指摘ありがとうございました。
これからが問題でしょうね。これは。
裁判所の裁定待ってます。

投稿者 providence@管理人 : 2005年02月26日 18:49

思うのですけど、ライブドアに今後のメディアのビジョンを示す義務は無いですね。それで株を買うのをひかえたり、あるいは売る人がいたとしても、株取引に参加してない人から「ビジョンを示せ」といわれても、公共事業じゃないんだから、やる必要は無い。ビジョン無いからフジ支持とかなんとかは、これは、筋違いなお話だと思う。

投稿者 7641 : 2005年03月02日 14:23

酷い論議ですね>7641さん
ライブドアの新株予約権差止請求が認められないのなら、その第一の理由が、ビジョンを示さないですよ。
俺と組めば儲かるとだけ言われてついてくるやつがどこにいるんでしょうかね?
ついでに言っておくと、
ニッポン放送はフジサンケイグループから様々な供給を受けている。
それがなくなったら困るわけだし、
フジテレビは昨年視聴率3冠とってるんですが。
収入、広告収入、民放ではダントツなんですが?
もっとも成功しているのと中身とでどちらを支持するかな君は?

マスコミはどこまでいっても公共放送≒公共事業ですがなにか?
浅はかにもほどがありますよ。
もう少し勉強してはどうか?

投稿者 providence@管理人 : 2005年03月02日 17:53

フジテレビがニッポン放送と取り引きしていたのは、実際にはどんな取り引きがあるのかは知らないですけど、そのほうがフジテレビが儲かるというよりは、フジテレビの持ってるニッポン放送株の価値を下げたくないという意味のほうが大きいのではないかと思います。実際、新株予約権が認められなければ、ニッポン放送切り捨てるっていってるし、実際ラジオは儲からないですしね。番組CMにしても、しょうもないスポンサーしかいないし。持ち合いのマネーゲームをしているのは、むしろ、フジテレビのほうで、フジテレビでいっしょなことで、新しい価値が生み出されるっていうよりは、単にマネゲームを続けたい止められないってなとこであって、ライブドアがやったことは、フジテレビにとってもありがたい提案だと思うのですけど。成長率を見れば、結果を出せていないのはフジ側であって、それよりは、ライブドアのほうがどういう戦略を用いてニッポン放送を成長させるか具体的ですね。マネーゲームをしていたのはフジテレビのほう。

投稿者 7641 : 2005年03月03日 19:07

思い込みも大概にしてほしいものです。
異常にライブドア側に偏った視点なんとかならないのか?

私も、ニッポン放送とフジテレビの取引状況をどういうものか詳しく知りませんが、
株の価値を下げたくないためにやるなんておかしな話です。
なにがいいたいのか意味がわかりません。
ニッポン放送は、あくまで黒字企業です。(ニッポン放送IR情報より)
儲かっているのに手放す理由はありません。
思い込みではなく、儲からないという客観的なデータを示さない限り認められません。
ま、フジテレビと比較すれば儲かってないんでしょうが。
もうひとつ理由を挙げとくなら、フジサンケイグループとしての利益を尊重するためともいえますね。
メディア複合体としての利益ですよ。


成長率が高い方が結果を出しているなどというのは全く持っておかしい。
あなたに対するにコメント書いているように、フジテレビは
・昨年視聴率3冠
・収入、広告収入、民放ではダントツ
の成果をあげていますし、
大きな会社であるし会社として成熟しているゆえに成長としては当然低いものとなります。
というわけで成長率という基準ではかれません。


ライブドアのなにが具体的なのか?
フジテレビの方針の方が絶対的に明確です。
その方針とは、今のような放送をすること。
というか、なに具体的なことをライブドアが言ったのかいってみなさいよ。
ネットと融合だ!とか聞き飽きたから。
どのように、どういうかたちで融合するのかいってくれないとねぇ。
それが出来ていない。

マネーゲームはどちらも止めたい
異様に、ライブドアに傾いた見方してるから見えないのでしょうが、
どちらも終わらせたがっているのは想像に難くないです。
新株予約権をフジテレビが引き受けることが出来ればフジの勝ちは決定そこで終わります。
新株予約権を裁判所が認めなかった場合でも、ライブドアは供託金を払えず負けだろうと。
どちらにせよ、確実に終わる手段をとったわけですね。
マスコミの泥沼の法廷闘争というのでも見て踊らされて、
「あぁ、フジテレビは終わらせたくないんだぁ」とでも思ったのでしょうが、
買占めあいするよりはずっと明確に終わりを示しているようにしか見えませんがねぇ。

投稿者 providence@管理人 : 2005年03月04日 01:51

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)